人気ブログランキング | 話題のタグを見る


加古川・宍粟・姫路労音サムルノリ教室のブログ


by bansyu_samul

最新の記事

昌原(チャンウォン)クンドゥ..
at 2013-05-11 13:35
クンドゥル、ジョンスン先生!
at 2012-09-02 22:55
合同練習~
at 2012-07-06 23:29
サムルノリ修行~
at 2012-05-20 19:57
ヨンチョル セム~ その5
at 2012-03-05 16:10

以前の記事

2013年 05月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月

カテゴリ

全体
特別練習
クンドゥル
教室生募集
公演
民謡
未分類

フォロー中のブログ

外部リンク

その他のジャンル

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

新しい年、福をたくさん受け取ってください

새해 복 많이 받으세요!016.gif

朝鮮半島や中華圏では旧正月を盛大に祝います。
1月23日が旧暦1月1日で、22日から24日まで連休。
きっとみんなそわそわしている事でしょうね037.gif

去年の暮れ(12月9日~12日)に、クンドゥルが日本へやってきました。
観光&交流旅行です。昌原(창원 チャンウォン)支部にあるクンドゥルプンムル団の皆さんとクンドゥル団員が来たんですが、日本初めての方が多かったです。
大阪に着いて、10日には姫路の第九公演を鑑賞。
クラシック鑑賞というと拍手するタイミングが良く分からない事があると思うんですが、クンドゥルの皆も「どこで拍手するの?」と聞いてきたり、楽章が終わると拍手したい衝動にかられ、エア拍手してた姿がなんとも微笑ましかった003.gif
打ち上げにもちょこっと参加して、美しいアリランの合唱を聞かせてくれました。


11日は相生韓国朝鮮無縁仏の碑を参拝。慰霊のサムルノリを演奏しました。
その後姫路城観光。
そして、サムルノリ交換演奏~024.gif
私たち播州労音サムルノリが先に演奏しました。
場所が狭くて、その割りにこちらのメンバーが多く、結構お客さんと至近距離での演奏となったんですが、見てくれているクンドゥルのメンバーが手拍子と笑顔でとても盛り上げてくれて、楽しく演奏できました。
いつも笑顔で演奏するのって難しいんですが、相手が笑顔で見てくれているとこっちも笑顔になりますね。
逆に、こちらが笑顔で楽しく演奏していると、やっぱりお客さんも楽しくなるんだなと改めて学びました006.gif
昌原クンドゥルプンムル団の演奏はさすがでした~010.gif
音の切れが違います。バチさばきも華麗です。
ほんとにかっこよかったですよ~006.gif
もしかして、今年韓国で共演できるかも~??????

って事で、今年も頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いします~
# by bansyu_samul | 2012-01-22 00:59 | クンドゥル

加古川「若い夢」フェスティバル

11月27日(日)加古川市役所前で「若い夢」フェスティバル(加古川市青少年団体連絡協議会主催)が開催され、そこでサムルノリを演奏しました。
3回目の出演です。
1回目は小ホール。2回目は野外ステージ。今回は中ホールでした。
大きいホール・舞台でお客さんもいっぱいで、緊張する~と思いきや・・・いざ、幕が上がる段になり、客席に人の数、ゼロ057.gif
放送などをしてやっとちょろちょろでもお客さんが入って下さり演奏を始めましたが、ちょっと寂しかったですねぇ007.gif
その分リラックスはできたかも042.gifですが・・・サンスェは加古川のゆい。いい練習になったかな。
今度は満員のお客さんの前で思いっきり気持ちよく演奏したいです~

フェスティバル自体は各団体の模擬店やフリマもあり楽しかったです。
# by bansyu_samul | 2011-12-05 15:04 | 公演

相生韓国朝鮮人無縁仏慰霊祭

11月6日(日) 相生市営東部墓園(兵庫県相生市相生据石5342 )内「相生平和記念碑」 において、韓国朝鮮人無縁仏之霊追悼法要が営まれました。
第二次世界大戦中、相生市の播磨造船所(現・石川島播磨重工業)で就労中に亡くなり無縁仏となった、韓国・朝鮮人を供養する法要です。
1991年、相生市内の善光寺で韓国・朝鮮人の遺骨約60体が見つかったのを機に、地元の韓国民団相生支部と朝鮮総連相生支部が協力して慰霊碑の建立を計画し県内を中心に募金を集め、1995年秋に完成。
同年11月1日前出の遺骨と共に阪神・淡路大震災で亡くなった在日韓国・朝鮮人の無縁仏も納骨し、追善法要が営まれました。
以降、毎年11月の第一日曜日に法要が行われています。
遥か西の故郷・釜山の方を向いて建っているその慰霊碑の前には朝鮮式の祭祀(チェサ)ができるスペースが。
そこで、法要、慰霊の演奏や舞踊、食事もします。
その「法要」は無縁仏の供養の場であると共に、これからの朝鮮半島と日本、在日韓国朝鮮人と日本人がより良い関係を築き、世界の平和への足がかりとなる事を願う交流の場でもあります。
2008年からサムルノリを演奏していて、雨のため1回演奏を中止した事がありますが、今年で3回目の演奏となりました。
ここに眠る魂の嘆きのためか・・・毎年この法要の時、雨風に遭う事が多く、今年も雨が降ったり止んだり。
演奏前に降り出し、中止しようかと考えあぐねているところへ司会の方がご紹介下さり、流れを断ち切るより、少々濡れても供養の思い、交流の思いを共にできるサムルノリを演奏した方がいいと判断し、雨の中、演奏をしました。
慣れない雨の中での演奏で少し戸惑う事もありましたが、ひとときでもその場にいる人たちの心をひとつにできたような・・・そんな気がしました。
相生韓国朝鮮人無縁仏慰霊祭_a0220255_1319152.jpg
















サンスェは宍粟のあけんちゃん。大役、お疲れ様でした038.gif

この日は朝鮮学校の生徒達の舞踊もあり、美しく笑顔で踊る姿が微笑ましかったです。
# by bansyu_samul | 2011-12-05 13:27 | 公演

出演~加古川労音例会「金君姫・平和コンサート」

10月9日(日)加古川労音例会「金君姫・平和コンサート」(韓国舞踊)にて歓迎演奏を行いました。
加古川のメンバー中心で、姫路から2人加わり全部で12人出演しました。
出演~加古川労音例会「金君姫・平和コンサート」_a0220255_1213012.jpg






ちょっと人数は少なかったですが、元気いっぱい頑張りました。
サンスェ・ゆいは何度かサンスェを経験した事はありましたが大舞台では初めて。緊張しながらも、立派に務めました。
プクは安定した力強い演奏。
チャングは・・・初参加のタモさん、一生懸命練習して、とっても速い箇所もあるのにしっかり着いて来る事ができました。ベテランの皆さんは溌溂と演奏していました。

何度舞台に立っても緊張もするし、失敗もするものです。
今回、小さい失敗や、反省点はあるものの、みんな気持ちよく、楽しんで演奏できたと思います。

次回の演奏に向けてまた練習に励みます!

次回は相生韓国朝鮮人無縁仏慰霊祭11月6日(日)に演奏予定。
(野外なので雨が心配・・・)

金君姫さんとその教室生の方々の公演、とっても勉強になりました。
ソルチャンゴ、速いバチさばきに感動。
そして、金君姫さんのサルプリ舞は朝鮮半島のリズムが、金君姫さんの身体の中から溢れ出て、見ている者の身体の中に入っていく感じ・・・堪能しました。

これからも金君姫さんをはじめ、色々な方々の公演を見聞きし、吸収し、心も腕も磨いていきたいですね。
# by bansyu_samul | 2011-11-04 15:18 | 公演

アリラン

「ヨンチョル セム~ その4」でアリランの事を書いたら、とうるりむさんがコメントを下さいましたので、もちょっとアリランの事をお話します。
とうるりむさんがおっしゃるように、地方地方にアリランはたくさん(殆ど無数と言っていいほど)あります。
”本調アリラン(=新アリラン)”の他に有名なのは”珍道アリラン”、”密陽アリラン”などがありますね。
チュンモリ(중모리)やトンサルプリ(동살풀이)の長短で演奏された”新アリラン”の動画をネット上にないか探してみたんですが見つからなかったんで、当ブログ管理人ぴさの師匠の師匠・李春羲先生の歌う「キンアリラン<긴아리랑=キンは長いという意味。なが~い、アリラン>」「旌善(ジョンソン)アリラン<정선아리랑=旌善は朝鮮半島の一地域の名前>」の動画を貼ります。
旌善(ジョンソン)アリランは民謡・アリランの起源とも言われています。
旌善は昔から土地があまり豊かでなく、生活するのに厳しい地域だそうです。それ故にその”恨(ハン)”を歌に込めて心の支えにしていたと。厳しい地域ほどアリランが多く歌われているとも。
(↓この動画最初の3分「キンアリラン」で後半「旌善アリラン」)

(携帯の方はこちらへアクセスhttp://www.youtube.com/watch?v=9AMKchaD7fU&sns=em)
# by bansyu_samul | 2011-10-01 16:24 | 民謡